Advantages of working
Elevationで得られるもの

ミーティングをしている女性

働くメリット
Elevationの3つの約束

飲食業の根幹にあるのは、人づくりです。
お店の魅力とは人の魅力。
共に働く仲間たちが自分の可能性を信じ、
人の可能性を伸ばす、活力あふれる人であることが欠かせません。
だからElevationは、
未来の仲間たちへ次の3つを約束します。

  • 01

    自分理念を明確にし、なりたい自分へと突き進むお手伝いをします

    「自分理念」とは、個人の人生において実現したいビションやなりたい自分像をまとめたもの。人生と真正面から向き合い、イキイキと働いてもらえるように、内に秘めている熱い想いの言語化とその実現に伴走します。

  • 02

    あなたを誰かにとっての憧れの存在へと成長させます

    Elevationのスタッフは、その多くがお店の誰かに憧れて働くことを決めています。憧れの背中を追いかけるうちに、いつしか自分も憧れられる存在へと成長していく…。そんな「憧れの連鎖」がここにはあります。

  • 03

    どの業界・職種でも活きる、リーダーシップを鍛えます

    リーダーシップとはチームや組織をまとめ、目的に向かって導いていくスキルのこと。研修や職場環境を通してリーダーシップを養い、自ら価値を生み出し、世の中に求められる人材へと育成します。

笑顔で料理を提供しているスタッフ

研修・イベント
感動の共有で働きやすい環境を実現

働きやすい職場環境、互いに成長を支え合う良いチームをつくるためには、
一体感を育むことが大切です。
一体感は、同じ理念のもとで行動を共にし、
感動を共有することで生まれるもの。
そこでElevationでは、さまざまなイベントや研修を通して、
感動を共有する場をつくっています。

  • Elevation AWARD・
    信念会

    社員、アルバイト、取引業者の皆さん、スタッフのご家族、そしていつもお世話になっている常連客の皆さん。関わっているすべての大切な方々に集まってもらい、投票制で1年間のMVPを決め、その成長と成果を表彰します。受賞者はもちろん、参加しているすべての人が感極まって泣いてしまう年始の一大イベントです。

    表彰式の様子
  • 居酒屋甲子園

    毎年開催されている居酒屋における日本一を決める大会です。全国大会に出場できるのは、独自の選考基準で選ばれた優秀5店舗のみ。ステージ上で自店の取り組みや想いを発表し、約5000人の来場者投票によって日本一が決定します。グループ各店舗で準備を進め、毎年エントリーしています。

    受賞歴 2014年準優勝 2018年優勝
    授賞式での弾ける笑顔の様子
  • Elevation VISION合宿・
    共有会議

    Elevationでは、お店のVISIONやコンセプト、売上目標数値、達成のための計画など、店舗運営のほとんどを各店舗の店長が担っています。店舗VISIONの実現には、スタッフ全員に共有するための「言語化」が必要不可欠です。そこで合宿を行いVISIONをブラッシュアップ。共有会議を開いて浸透を加速させています。

    デスクを囲んで勉強会の様子
  • 社内勉強会・
    社外講師によるセミナー

    接客スキルにとどまらず、ブランディングやマネジメント、経営など、多岐にわたる知識を総合的に学べる場を定期的に用意しています。社外講師としてお呼びするのは、各業界で日本一、世界一の実績を持つプロフェッショナルばかり。業界トップの生の情報に触れて、感動と共に学びを深められる貴重な機会です。

    外部講によるセミナーの様子
  • Elevation BBQ・
    社員旅行研修

    働く仲間たちとの親睦を深める機会として、●月にBBQを、●月に社員研修旅行を開催しています。BBQは常連のお客さまにも参加していただき、グループの枠を超えたElevationファミリーの思い出づくりの場となっています。社員旅行はこれまでに韓国や●●を訪問。現地の飲食店を視察したり、観光地で羽を伸ばしたりと楽しみつつ、良い学びの時間を過ごしています。

    夏の社員旅行での記念撮影
  • ワイナリー・酒蔵・
    生ハム仕込み体験、料理研修

    自信を持って接客できるようになるためには、自分たちがお店で提供している食材や飲みものが出来上がるまでのストーリーを知ることも重要です。そこで、製造現場に足を運んで直接作り手の声を聞いたり、外部から料理人をお呼びして調理を勉強する機会を年に数回設けています。

    製造現場での研修
  • 子ども夢食堂

    日本では6人に1人の子どもが貧困に苦しんでいることを知り、居酒屋甲子園のネットワークを活用して全国の飲食店で展開しています。大人は200円でチケットを購入して寄付。子どもは入口に掲示してあるチケットを持って来店すると、食事ができるというシステムです。利用してくださった大人には子どもたちへのメッセージを、子どもたちには将来の夢を書いてもらっているので、ぜひ店舗でご覧ください。

    栄養満点で美味しそうなお弁当